2017年11月度のお知らせ

こんにちは!ひらほくの山本です!

いつもありがとうございます!

 

2週続けての週末台風・・・

大きな被害がなくて良かったですが、

各種イベントの中止・・・、そしてまた、

雨模様が続く日々での外仕事関係の方々の大変さ、

もうこりごりといった今月の雨・・・。

 

台風一過、青空とお天道様にあらためて感謝して

最後の月末、やり残しのないように

11月へ全力で向かいましょう!

 

 

さて、霜月11月1日発行、こころにサプリ

ひらほく新聞2017年11月号は?

 

【表面】

 

自分ほめが特に日本人は、苦手だといいます。

だからこそぜひやっていただきたい習慣のご紹介です。

『自分をほめる習慣』で、自信やプラスのエネルギーに

満ちあふれた行動や発言で周囲の人たちを幸せにしながら、

自分も豊かな人生を送ることができるようになります。

『自分をほめる習慣』に秘められたすごい力、

著者の「ほめ育財団」代表理事、

原 邦雄さんの新刊書籍からご紹介します。

 

【裏面】

 

人間学を学ぶ月刊誌『致知』より感動悲話

「鬼となった母の愛に救われて」

 

10月号でご紹介した胎内記憶の第一人者

池川明先生の最新刊

『ぼくが生まれてきたわけ』より

「子どもが望む愛とは お母さんの笑顔」

 

10月20日早朝、横浜であった

「プロフェッショナルのためのコミュニケーション術」

というタイトルの横浜北倫理法人会様主催のセミナーに

参加してきました。

 

講師は、以前から知っているVITA(内藤紗弥花)さん。

元よしもと芸人の彼女の大爆笑の熱い語りより

ご紹介します。

 

最後に・・・

 

11月より、当社事務所入り口にて

簡易貸出文庫『ひらほく文庫』始めます!

たくさんはありませんが、これまで紙面紹介した書籍の他

絵本、幼児書、子育て本から、小説、自己啓発、

メンタル本、健康系あれこれ、等々。

会員証発行を準備しております。

もちろん無料ですので、ぜひお気軽にお越しください。

 

11月もどうぞよろしくお願いいたします!

 

読売新聞額絵シリーズ

2023年も

大人気継続!

ディズニーシリーズ

Disney100

アニバーサリー

コレクション

 

ここでしか手に入らない

オリジナルアート作品を

毎月2枚お届け

ご希望の方へ毎月無料でお届け!

お申し込みは
当読売センター平塚北部まで

詳しくはこちらのサイトにて↓

https://434381.yomiuri.co.jp/campaign/gakue/